今日は節分
私が子供の頃に住んでいた地域では
節分に恵方巻なんてなかったけれど

美味しいものを食べる行事は大歓迎
最近は種類も豊富で、食べたいものがたくさん!
海鮮は間違いなく私の好みだし
かんぴょうや桜でんぷの入った懐かしの太巻も食べたい
デザートの恵方巻きまであるから
胃袋がいくつあっても足りないくらい
どちらのどのような風習なのかは全く分からないけど
美味しいものが食べられる幸せをかみしめて
いざ、スーパーへ
今のご時世、人混みはちょっと遠慮したい
よく考えてみれば、冷蔵庫にはふるさと納税でお礼にいただいた
イクラや、冷凍エビ、
またまたお歳暮でいただいた明太子、
生協で届いたばかりのカニカマも
具材はたくさんある
そして胃袋は私と娘の二つしかない
私はスーパーを諦めた
必要なのは・・・ キュウリかな?
帰り道にある小さな店に寄り、キュウリを2本購入
そのお店にも恵方巻は売られていたが
もう、私の心は恵方手巻きに決まっていた
仕事から帰った娘と共に豆まきをして
いざ、待ちに待った手巻きタイム!

お米は少しだけ
そう心に誓ったにもかかわらず
酢飯とのりの香りに取り憑かれ
気づけば炊飯器は空っぽ
いや〜食べちゃったね!


一年間、おだやかに過ごせますように